その場のイライラをやりすごす

[投稿日] 2016-08-01
[更新日] 2016-07-31

anxious
クライアントさんの信頼を得て、任せていただける仕事も増えてありがたいかぎりではありますが、責任や仕事量が増すにつれ、小さなイライラに事欠かない毎日となりました。重く用いていただける代償だと思って受け入れていますが。

私は仕事の場で相手を邪険にしたり露骨にイヤな顔をしたり、ましてや声を荒げたりすることを好まない(それよりもさっさと処理して円滑に仕事を進めた方が得だと思っている)ので、かなり若いころから自分の感情をコントロールするようになっていました。

とはいえ30代の半ばころまではコントロールといっても「ガマンする」「抑え込む」ばかりで、かなりストレスを受けてしまっていたと思います。人相悪かったんじゃないかなー。

それでも環境が改善して、経験を積むにつれて精神的な余裕もでき、またストレスケアについて学んだりしながら、次第に「やりすごす」ことができるようになりました。歳とってカドが丸くなったということもあるだろうけど。

ささやかなテクニックですが、忙しいときにまったく関係のない話を振られたり、ミーティングで見当はずれな発言をぶつけられたりというような「その場のイラッ」をやりすごす方法を。

すぐに言い返したりムッとしたりするとお互いに火に油なので、そこだけはちょっとこらえてもらって。

イラッときたら、鼻先に視線を落として、静かに腹式呼吸で鼻から一息吸います。
そこで息を止めて頭の中で3つ数えて、また静かに鼻から息を吐きます。

とりあえず、登りかけた血は下がります。

気が向いたときに練習しておくと(それはそれで心が落ち着いていいですよ)いざというとき忘れずにできます。

自分のイラッを抑えるだけでなく、この数秒の沈黙が相手にも「あっ……」と自分を振り返る余裕を与えることもあるようで、そのあとはお互いに「まあまあ」という感じで笑顔で話が進むことが多いです。

あ、「ふンむーっ!」て鼻息荒くやると自分にも相手にも逆効果ですからね、やめてくださいね。普通の呼吸にしか見えないくらい静かにやるのがコツですよ。

長期的というか、日々の生活全体をとおして心の安定を得るには、やはり瞑想が効果的だと思います。それでも避けられない小さな心の起伏に、こうしたテクニックを見つけておくとずいぶん穏やかに生きられます。ぜひお試しください。

始めよう。瞑想 [ 宝彩有菜 ]
価格:637円(税込、送料無料)