(たぶん)新潟以外ではあまり聞くことがない「はぐる」はどういうことばなのか

2020年の正月以来の帰省に行ってきました。

移動日ギリギリまで新潟の親族の健康状態やワクチン接種状況の確認を続け、私も2回の接種を済ませての敢行です。

それでも高齢者がいる自宅に長居は無用と親の顔を見て……お互いマスクしたままだったので「顔を」というのは違和感がありますが……近況を聞いて1時間足らずでお暇。

宿泊はホテル、親族との会食も3人で予約客のみ・3密回避のお店でマスク励行、20時には散会。1泊のみで翌朝は地元の散策もせず午前中に帰京という内容です。

それでもご批判があれば甘んじてお受けします。

そんな帰省でもお互い安心できましたし、やはり現地で聞くお国ことばは脳ミソの深いところに響く感じがします。

あ、これ方言だったの?
“(たぶん)新潟以外ではあまり聞くことがない「はぐる」はどういうことばなのか” の続きを読む

「ただのTodoリスト」ではないGTDの真価とは。マインドスイープと週次レビューで「ストレスフリー」な毎日を


相変わらずのGTD信者です。
GTDによるタスク管理ツール
いまさらでなくGTD
……といいつつ実は2019年から2020年にかけて非常にストレスフルな仕事を抱えてしまい、忙しさを理由に日常のタスク管理・プロジェクト管理が手帳・ウェブカレンダー・OmniFocusの間で錯綜するような状態に陥ってしまった期間がありました。

その期間、OmniFocusが「ただのTodoリスト」化していたことを告白せねばなりません。

ブログで記事まで書いておいて……なんたる怠慢。

今回はそこから脱して辿り着いた、いまのところ自分としては盤石といえるGTDのあり方について。
“「ただのTodoリスト」ではないGTDの真価とは。マインドスイープと週次レビューで「ストレスフリー」な毎日を” の続きを読む

コーネル式測量野帳で朝のジャーナリングを習慣化したら心が穏やかになってアウトプットもスムーズに


このところどちらかというとインプット系の投稿が続きました。

アラフィフでも物忘れに負けず知的生産を続けるために
無印iPadとdマガジンで中高年ビジネスマンのインプットを効率化&雑談力アップ!

今回は、ある意味で偶然の産物なのですが、自分なりに工夫してつくったツールを使って始めたある習慣によって「心を穏やかに保つ」という当初の目的に加え、アウトプットの速さと量が格段に増したという体験をご紹介します。
“コーネル式測量野帳で朝のジャーナリングを習慣化したら心が穏やかになってアウトプットもスムーズに” の続きを読む

まとまったお休みは新習慣にトライするチャンス!夏休み、中高年にオススメしたい生活習慣4選!


夏休みですねぇ。

昨年に続きコロナ禍で帰省も旅行も控えて、という皆さんも多いと思います。

さらにこの夏はオリンピックもあったりして、私の周りでは「もう、休んじゃえ!」と9連休・10連休にする方々がいる一方、「オリンピック連休とか続いて仕事にならんし」とお盆の休みを短くするところもあったりして。

私んとこは後者ですけどね(´;ω;`)

うん、まあ。

まとまったお休みは新しい習慣を試す・身につける絶好のチャンスです。丸々1週間あれば日常の生活リズムをシミュレーションして取り組めます。

今回は私が実際に採り入れてよかったと思う習慣を過去の投稿を交えつつお伝えします……決して手抜きじゃないからな。

やってみて「自分には合わない」「かえって調子悪くなった」「家族がイヤな顔してる」……などあったらヤメましょうね。あくまでもより快適に過ごすための習慣です。
“まとまったお休みは新習慣にトライするチャンス!夏休み、中高年にオススメしたい生活習慣4選!” の続きを読む